カブトムシの成長記録をRaspberryPi+PiCameraで保存する

RaspberryPiやプログラミングについては、初心者です。自分の興味は何か、なにができるのか、そレを考えて、行動することを楽しみたい。

 

テーマは、

カブトムシの成長(特に幼虫が蛹になり成虫になるまで)を、RaspberryPi+PiCameraを利用して記録する。子供に楽しんでもらう。

 

用意したもの

・カブトムシ幼虫三匹(子供が一匹を保育園でもらってきた+ペットショップで95円の幼虫を二匹買った)

・カブトムシを入れるケースは、元から持っていたケースと、クリアボトル

・RaspberryPi Model B+(昔からもっていたが、利用していなかった)

・RaspberryPi Camera NoIR V2

・赤外線LEDなどのパーツ類

 

以下の手順で環境を作成しました。

詳細は別途記載します。

①カブトムシの成長を調べた

5月から7月に、カブトムシは、幼虫→蛹(3週間)→羽化(1週間)→成虫と成長する。

 

 

Raspberry Piに赤外線カメラをつけた

・RaspberryPiに、NoIRを接続

・Raspistillモジュールでスクリプトを作成

・英語の文献は、すべてChromiumで翻訳した

raspistill - Raspberry Pi Documentation

 

③赤外線LEDにて夜間でも撮影可能にした

Infrared Bird Box | Raspberry Pi Learning Resources

 

④自宅以外でも見えるようにDropBoxに保存した

Dropbox-Uploaderを利用

Raspberry PiのRaspbianでDropbox-Uploaderをインストールして設定する(2016/08/21現在) | Ukkari blog

 

⑤時間になったら、自動的に写真を撮影した

Crontabを利用

決まった時間に処理する | Make.

 

⑥モニターを外して、他のPCから操作できるようにした

VNCを利用

VNC (Virtual Network Computing) - Raspberry Pi Documentation

 

⑦シャットダウンボタンを用意した

シャットダウンをタクトスィッチを押すことで可能にした。

 

これからも、より快適な成長記録の撮影のため、改良を続けます。